スダマカン?(元気〜?)マレーシア在住の禾王里です。
マレーシア在住者であれば、キャピタルゲイン課税なし(株・仮想通貨などの利益は非課税!)なのはありがたいですよね!
せっかくマレーシアに住んでいるのだから、特権は大いに利用したいモノ。
そこで、マレーシアの証券口座Rakuten Tradeのアカウントを開設し、マレーシアの企業の株やREITを購入してみました!

「一体ナニを買ったら良いのか分からない…」
「みんな、ナニ買ってるの?」
…と、株初心者の方や、マレーシア生活が短い方は悩んじゃいますよね?
また、ある意味、ベテランさんにとっても気になる話題かと思います。(笑)
今回は、禾王里が行った「買うべき銘柄の見つけ方」や、
実際に禾王里が「購入した株のポートフォリオ(投資先)」を全公開していきます!

地味に恥ずい…(笑)
正直「買わなきゃ良かったな…」と思う銘柄も少しあります。(笑)
実際に購入したREITと個別株について、各銘柄には色々言いたいコメントはあるのですが、あえて差し控えさせていただきます。
Twitterをフォローしていただくと、オフレコでボヤく可能性があります!
どうかフォローして聞いてやってくださいっっ!(汗)
また、各企業の情報についてはBloombergのリンクを貼っておくので、ご覧いただき、ご自身にて、諸々ご判断くださいね。
投資は自己責任でどうぞ♪

私は大金をつぎ込む気はさらさらなく、また、株価の乱高下は全無視し、
気に入った企業の株をちょっとずつ保有し、数年の在住中にコロナ問題が解消されて「お小遣い程度増えたらいいな〜♪」という気楽さを持った投資ですので、
マジ本気の投資をお考えの方には、私のポートフォリオや投資方法は全く参考にならないので、予めご容赦ください。
口座開設方法については、こちらの記事で初めの一歩から手取り足取り解説しています。
ぜひ、ご参考になさってください。
なぜこの企業?これらの銘柄を選び購入した4つの理由
①コロナ禍で株価が下がりきったタイミングのため、コロナ理由の業績悪化であれば、いずれは上昇。
「買い」の仕込み時であると思ったから。
②普段利用しているマレーシアの企業を応援したい!と思ったから。
③大手証券会社のマレーシア株含む金融商品をググり、ホームページで公開されているポートフォリオをパクった!
プロが選んでいる銘柄なので幾分安心できるかと思ったから。
④幅広く色んな銘柄を買いたいため、1株が安いもの中心。
REIT(リート)とは?
「Real Estate Investment Trust」の頭文字をとった略称。「不動産投資信託」のこと。
プロが不動産を購入・運用し、賃貸料収入や不動産の譲渡益を投資家へ分配します。
主な不動産の種類
・居住用マンション
・オフィス、商業施設
・倉庫
・ホテル などなど…
REITを通じて間接的にこれらの不動産のオーナーになれちゃいます!
\(^o^)/
通常、マンションを購入するのはハードルが高いですよね…。
内見、契約手続き、金額も最低でも2000万円は必要でしょう。
しかし!
REITなら2000円しない金額で、有名ホテルや商業施設のオーナーに!
\(^o^)/
所有欲求が満たされる上に、高配当な銘柄も多く、売買も自由のため、短期保有にもOK。
現在マレーシアREITは20種類くらいしかありません。
個別銘柄株の運用は難しいですが、REITならぶっちゃけどの銘柄を選ぶかを迷うことも少ないでしょう。
個人的にはREITの保有率を増やしていきたいと思っています。
禾王里が購入したマレーシアM-REIT
アマナラヤREIT

Atrium REIT

IGB REIT

セントラルREIT

サンウェイ REIT

UOA REIT

YTLホスピタリティREIT


禾王里が購入したマレーシアの個別銘柄株
AirAsia Group Bhd

AMMBホールディングス

ベルジャヤ・フード

CIMB

ダイアログ・グループ

デジ・ドット・コム

FGVホールディングス

ハップセンコンソリデーテッド

マラヤン・バンキング

MR DIY Group M Bhd

QLリソーシズ

セルバ・ダイナミック・ホールディングス

サイム・ダービー

サンウェイ

トップ・グローブ

ウチ・テクノロジーズ

インソン・ホールディグス

いかがでしたか?マレーシア投資で迷われている方のご参考になれば幸いです。
ぜひ、REITからチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
まずは、マレーシアの証券口座Rakuten Tradeのアカウントを開設!
口座開設方法については、こちらの記事で初めの一歩から手取り足取り解説しています。
禾王里は現在の保有株を今後状況を見てちょいちょい買い増ししていくつもりです。
もしあなたのおすすめの銘柄があれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね。

コメント